責任ある取り組み

自然と人間への限りない尊重の中で、味覚の喜びだけにとどまらず、心と精神をも満たすような味わいをお楽しみください。

メゾンのチョコレートを口に運ぶということは、じっくりと味わい堪能することを意味します。それは、熟練技による100%手作りの、専心して職人芸に取り組む35人のショコラティエと、フランス国家最優秀職人章の称号を持つシェフ・パティシエ・ショコラティエによって成される緻密な作業の賜物なのです。手作業で作られ、コーティングされ、デコレーションを施され、選別後に1粒ずつ箱詰めされるチョコレート。生産者まで100%トレーサブルな世界でも希少な最上のカカオは、遺伝子組換え作物やパーム油不使用が保証されたメゾンのチョコレートのためだけに独自に仕入れられます。  

味覚に、身体に、地球に良い影響を与える

メゾン・デュ・ショコラでは、私たちのすべてのチョコレートは味覚だけでなく、心や身体、地球にも良い影響を与えるべきであるという信念を持っています。メゾンのそれぞれの部門で、これに取り組んでいます。レシピを変更する必要がある場合は、変更を加えます。職業の新しい意義を見出すことは、私たちの日常です。動物性の油脂やたんぱく質を一切使用しないヴィーガンコレクションにはすでに信奉者がいますが、メゾンではこれだけにとどまらず、アゾ染料や二酸化チタン、そしてパーム油もメゾンのチョコレートには不使用です。すべてのカカオについて原産地まで追跡し、森林破壊問題や児童労働問題に取り組み、地域社会に有利な社会的・環境的影響を持つ農園経営者を扱うサプライヤーを優先して取引しています。そして、認定されていないサプライヤーについては、品質監査において支援を行っています。     

エコ仕様のコフレ

食べ終わった後も手元に置いておきたいギフトボックスとして考えられ、外部からのストレス(熱、冷気、湿気、衝撃)からチョコレートを保護するために頑丈に設計されているメゾンの伝説的なコフレは、フランスで製造されたリサイクル可能なもので、常に改良が続けられています。環境に配慮したクリエイションを掲げ、ギフトとしての価値を失うことなくパッケージを最適化することに取り組んでいます。

食品廃棄物の削減による、

職人たちの仕事の尊重

ラ・メゾン・デュ・ショコラは、ブランドの責任として、Too Good to Goへの店舗の加盟や、フードバンクへの寄贈の活動に取り組んでいます。なぜなら、食品廃棄物問題に取り組むことは、従業員の業務を尊重し、お客様に対して製品のこの上ない鮮度を証明することにつながるからです。あり余る豊かさと浪費の中で美食を楽しむ時代は過ぎ去り、私たちメゾンの卓越性は新しい信念の中に刻み込まれています。